トムコ垂水西神店 オオエです。
朝夕めっきり涼しくなり、秋めいてきました。季節は移り替わりつつありますが、今日は夏のみならず最近では年中手に入る夏野菜を使ったお料理をご紹介します。
目次
- ラタトゥイユとは?
- どういう風に作るの?
- アレンジして食べる!
- まとめ
ラタトゥイユとは
ラタトゥイユとはフランス南部の野菜の煮込み料理で野菜をオリーブオイルで炒め、ハーブと一緒に煮込むお料理です。
どういう風に作るの?
玉ねぎ・人参・ナス・ズッキーニ・ピーマンなどをニンにくとオリーブ油で炒めます。トマトやオレガノ、バジル、タイムなどの香草と塩コショウを加え鍋で煮込むだけ!旨味を出すためにベーコンなどの肉類を入れたり、唐辛子を入れてもgood!とっても簡単に作れちゃいます。
アレンジして食べる!
そのまま食べる以外にもアレンジの効くラタトゥイユ。パンと一緒にたべてもよし!パスタソースにしてもよし!お肉のローストにソースとして使うとお野菜たっぷりでお料理もワンランクアップします。熱い状態でも、冷やしてもおいしく食べられますよ。私流のアレンジを見つけてみましょう。
まとめ
夏野菜はビタミンC・ビタミンE・βカロテンを含む野菜が多く、夏バテ予防に効果があるとされています。また作り置きもできるので、大量に作ってアレンジしてみてはいかがでしょうか!
The following two tabs change content below.
ブログの読者になる

大江 智子
トムコ垂水・西神店 ラディッシュ企画編集室で
ラディッシュ新聞を発行しています。現在は講習会のご案内のページの担当です。
ムスメ2人の母です。長年、専業主婦をしていましたが、役員三昧の日々でした。
不器用ですが、趣味は消しゴムはんこを作ったり、アクセサリーを作ったりハンドメイドが好きです。
ラディッシュ新聞を発行しています。現在は講習会のご案内のページの担当です。
ムスメ2人の母です。長年、専業主婦をしていましたが、役員三昧の日々でした。
不器用ですが、趣味は消しゴムはんこを作ったり、アクセサリーを作ったりハンドメイドが好きです。

最新記事 by 大江 智子 (全て見る)
- 知って得するトマトジュース健康法!トマトジュースがこんなに体にいいって知ってた!? - 2019年12月5日
- いざという時のために備える!災害時に役立つ防災グッズ - 2019年10月24日
- 令和元年♪伊勢神宮に参拝しよう!ご利益のある参拝方法とは。。。 - 2019年9月19日