こんにちは。ラディッシュ企画編集室のイマイです。
もうすぐバレンタイン!!呑む事が好きな私は、いつもワインで乾杯したくなる料理を作っています。去年のメニューは、キッシュ、エビマヨを乗せたサラダ、ビーフシチュー、から揚げ、パン。中でもキッシュは家族にも大好評でした。そこで、今回はパイ生地の代わりに春巻きの皮を使って作るきのこのキッシュをご紹介します。簡単なのに特別感が出せるのでとてもおススメですよ。
材料 (20㎝パイ皿1枚分)
きのこ 適量(今回は、しめじ・マイタケ・マッシュルームを使用)
玉ねぎ 1/2玉
ウィンナー 3本
ミニトマト 3個
春巻きの皮 2枚
卵 3個
牛乳 50cc
生クリーム 50㏄
シュレッドチーズ 適量
オリーブオイル 大さじ1
塩コショウ 適量
作り方
1.オーブンを180℃に温めておく。
2.しめじ・マイタケは手でほぐしておく。マッシュルーム・玉ねぎ・ウィンナーは1㎝幅に、トマトは半分に切る。
3.春巻きの皮をハサミで対角線で切り、二等辺三角形を4枚作る。
4.パイ皿に油を少量塗り、春巻きの皮をすこしずつ重なるように敷き詰めていく。
5.フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎとウィンナー、きのこを炒め、塩コショウで軽く味付けをする。
6.4の春巻きの皮の上に5で炒めた具材を入れる。
6.卵3個をボウルに割り入れ、牛乳、生クリーム、塩コショウを加えて溶きほぐし、6の上に流し入れる。
7.6の上にシュレッドチーズと半分に切ったミニトマトをお好みで乗せる。
8.180℃のオーブンで30分焼けば出来上がり。
まとめ
バレンタインっぽいワインを用意するのも楽しみの一つ。バレンタイン近くになると、何店ものワインコーナーをまわります。もちろん、チョコレートも用意しますよ。今年は、どんなワインとチョコレートを用意しようか今からワクワクしています。

今井令子

最新記事 by 今井令子 (全て見る)
- 【イベント告知】6月8日(木) ラク家事体験会を開催!トムコ西鈴蘭台店 - 2023年5月23日
- 【神戸・西神ランチ】FLIP FLOP のどかな田園を眺めながら癒しのランチを - 2023年5月18日
- 【神戸・鈴蘭台ランチ】Grins and Green(グリンズアンドグリーン)小さな坂道カフェ - 2023年5月12日