魚焼きグリル、実はとっても優れもの!もっと活用してみましょう
魚焼きグリルを使いこなせば、ちょっとしたおつまみからおもてなしまで多彩なメニューが実に簡単に作れます。お料理の幅がグッと広がること間違いなしですよ!
今回は簡単なのにとっても美味しい「アボカドとトマトの簡単ココット」をご紹介します。
アボカドとトマトの簡単ココット グリルタイマー機能を使って
材料 2個分
アボカド 1個
トマト 1個
シュレッドチーズ 大さじ6
マヨネーズ 大さじ2
塩コショウ 少々
レモン果汁 小さじ2
作り方
1.アボカドを縦半分に切って中身をきれいにくり抜く。2.くり抜いたアボカドとトマトは食べやすい大きさにカットし、レモン果汁・マヨネーズ・塩コショウで味をととのえる。※アボカドの変色防止の為、レモン果汁は必ず入れて下さいね。
3.アボカドの皮の器に2を入れ、チーズを乗せる。4.魚焼きグリル(上下強火)。タイマー機能を5分にセットして焼く。
5.チーズが溶けて焼き色が付けば完成。
*焼き色が少し薄い場合は、さらに2分程焼いてみて下さい。
*続けて焼く場合は庫内が温まっているので焼き時間を少し短くして下さい。
*コンロの機種によって、操作の手順が異なる場合があります。
魚焼きグリル関連記事
▶なすとアスパラの肉巻き▶簡単ローストビーフ▶簡単ココアケーキ▶忙しい主婦の強い味方!魚焼きグリルは最高の調理器具!
魚焼きグリルはなぜ時短に!?
魚焼きグリルは、トースターやオーブンよりも短時間で庫内が高温になります。なんと点火わずか30秒で300℃以上になり、最高温度は400℃以上になります。それは、庫内が小さく直火だからなのですが、そのお陰で調理時間短縮に繋がるのです!!そんなグリルを使えば、ちょっとしたおつまみからおもてなし料理まで簡単に作ることが出来るんですよ。みなさんも、是非お試しください☆
店舗詳細
株式会社トムコ
森田本店 | 0120-86-1065 | 神戸市兵庫区多聞通1丁目1-7 |
西鈴蘭台店 | 0120-86-1870 | 神戸市 北区南五葉1丁目6 |
三木店 | 0120-86-8766 | 三木市緑ヶ丘町中1丁目11-25 |
須磨・長田店 | 0120-78-1065 | 神戸市須磨区寺田町3-1-22 |
くずは ・京田辺店 | 0120-46-1065 | 大阪府枚方市南楠葉1-1-26 |
Radish STYLE編集部
最新記事 by Radish STYLE編集部 (全て見る)
- 超時短!にぎり寿司が”恵方巻き”に大変身!ラップで巻き巻き! - 2025年1月21日
- 【兵庫県/グルメ】おすすめグルメ8選 ~2024年まとめ~ - 2025年1月10日
- 【絵手紙】岡田白雲が描く~ほっこり絵手紙~ vol.24 - 2024年12月23日