娘が二人いる我が家。毎年、バレンタイン前には工場と化しています。
今日は今まで作った友チョコの中から簡単で大量生産可能なレシピをご紹介します!
目次
- <材料> 冷凍パイシート+3つだけ
- <作り方>特別な器具もなし、工程もカンタン!
- <ラッピング>手間無く可愛く♬
- まとめ
<材料> 冷凍パイシート+3つだけ
材料は冷凍パイシートと牛乳少々、ココアパウダーとグラニュー糖だけ!
冷凍パイシートは室温に戻しておきましょう!
<作り方> 特別な器具もなし、工程もカンタン!
1. 室温に戻したパイシートをめん棒で3ミリくらいの厚さになるように伸ばします。
2. ①の表面に牛乳を塗ります。
3. ②にココアパウダーをまんべんなく振りかけます。次ぎはココアパウダーの上にグラニュー糖を少し多めにふりかけます。
4. 両端から真中に向かって折りたたみ、さらに半分に折ります。
5. 生地同士がくっつくように手で押さえます。
6. 5ミリ~1センチくらいの間でお好みの厚さにカットしてオーブンシートを引いた天板に並べます。
(生地が膨らむので間隔をあけて並べてください。)
7. 200度に温めたオーブンで10~15分焼いてお好みの焼き加減になっていたら出来上がりです。
<ラッピング> 手間無く可愛く♬
この写真はハートチョコパイをラッピングしたものではありませんが、紙コップの中に可愛い紙ナフキンやワックスペーパーを入れてみたり、コップの外側をシールやマスキングテープ、スタンプなどでデコレーションするだけで可愛くなりますよ!
あとは透明の袋に入れて、口をリボンやマスキングテープで止めたら完成☆
まとめ
毎年、二人分で70セットは作っていました。種類も一つではなく二つくらい。今年、長女が高校を卒業するので、今年からはそんな大量に作ることはなくなるので、ほっと胸を撫で下ろしています。
簡単で大量に生産可能なら、少し楽になりますね。
何を作るのかを早めに考えておくだけでも違うので、参考になれば!
また、いつかおもしろ友チョコもご紹介しますね(*^_^*)

大江 智子
ラディッシュ新聞を発行しています。現在は講習会のご案内のページの担当です。
ムスメ2人の母です。長年、専業主婦をしていましたが、役員三昧の日々でした。
不器用ですが、趣味は消しゴムはんこを作ったり、アクセサリーを作ったりハンドメイドが好きです。

最新記事 by 大江 智子 (全て見る)
- 知って得するトマトジュース健康法!トマトジュースがこんなに体にいいって知ってた!? - 2019年12月5日
- いざという時のために備える!災害時に役立つ防災グッズ - 2019年10月24日
- 令和元年♪伊勢神宮に参拝しよう!ご利益のある参拝方法とは。。。 - 2019年9月19日