先日、お店のメンバーの結婚式に招かれました。久しぶりにフォーマルな服装で出かけたのですが、パツンパツンな感じでした。あ~、娘の卒業式までに痩せなくちゃと思ったトムコ 垂水・西神店 オオエです☆
甘いものが食べたいそんな時、カロリーなどを気にしながら食べますよね。今日はヘルシーで美容にも効果があるちょっと変わり種なぜんざいのレシピをご紹介します。
目次
- スイーツなのにヘルシーで美容効果があるのはなぜ?
- 作り方
- まとめ
スイーツなのにヘルシーで美容効果があるのはなぜ?
白いぜんざいで使用するのは小豆と豆乳。小豆には肥満防止効果があり血液中の余分な脂質をカットしてくれるので、動脈硬化や生活習慣病の予防や改善に役立ちます。他にも食物繊維が豊富に含まれているので便秘にも効果的!便秘は肌荒れの原因にもなるので美容効果があるといえます。また、赤ワインを超えるポリフェノールが含まれており、体の酸化をおさえてくれます。
豆乳にも大豆イソフラボンをはじめ様々な栄養素が豊富に含まれていて、美肌効果や体の調子を整える働きがあるので、ヘルシーで美容にも効果的というわけなのです。
作り方
作り方はいたって簡単!材料はゆであずき、豆乳、お餅の3つだけ。
1.お鍋にゆであずきと同量の豆乳を入れ ゆっくり混ぜながら温めます。
2.お餅を焼きます。
3.器に焼いたお餅を入れ、①を注げばできあがり♪
まとめ
白いぜんざいといえば、本格的なものは白いんげんを使って作るそう。今回は身近にある材料で手軽で簡単にできるレシピをご紹介しました。まだまだ寒いこの季節、ヘルシーで美容効果もあるあったかスイーツで ほっこりしてみては?
The following two tabs change content below.
ブログの読者になる

大江 智子
トムコ垂水・西神店 ラディッシュ企画編集室で
ラディッシュ新聞を発行しています。現在は講習会のご案内のページの担当です。
ムスメ2人の母です。長年、専業主婦をしていましたが、役員三昧の日々でした。
不器用ですが、趣味は消しゴムはんこを作ったり、アクセサリーを作ったりハンドメイドが好きです。
ラディッシュ新聞を発行しています。現在は講習会のご案内のページの担当です。
ムスメ2人の母です。長年、専業主婦をしていましたが、役員三昧の日々でした。
不器用ですが、趣味は消しゴムはんこを作ったり、アクセサリーを作ったりハンドメイドが好きです。

最新記事 by 大江 智子 (全て見る)
- 知って得するトマトジュース健康法!トマトジュースがこんなに体にいいって知ってた!? - 2019年12月5日
- いざという時のために備える!災害時に役立つ防災グッズ - 2019年10月24日
- 令和元年♪伊勢神宮に参拝しよう!ご利益のある参拝方法とは。。。 - 2019年9月19日