昨年6月に愛犬(ジャック・ラッセル・テリア)を亡くし、いまだにペットロスを引きずっているラディッシュ企画編集室クニマツです。が、そんな私の心の隙間を埋めてくれるのがやはりワンちゃん!これぞ「アニマルセラピー」ですかねー。今回は神戸市北区にある公園で出会った「大家族ワンちゃん」をご紹介します。
ワンちゃんの大行進!
ラブラドール・レトリバーが2匹、バーニーズ・マウンテン・ドッグが2匹、ジャック・ラッセル・テリアが4匹。8本のリードを一手に束ねた飼い主さんと共に家から公園までの行き帰りをスムーズに行進する光景って・・・まさに圧巻の一言!「1、2、1、2・・・前を向いて歩こう♪」
しつけが難しい犬と言われるジャック(写真中央の4匹)がひと声も発せずに行儀よく歩くなんて・・・とても信じられない!3匹の後ろにいるのが母犬のココ。(写真下)左からプッチ、レン、ソルト「兄弟犬だよーん」
ラブラドールのキングが8匹のボス犬で、彼が来るまでジャック達は血を見る争いが絶えなかったのだとか。さすがはキング!「王者の風格ってやつさ。デヘヘッ・・・」
黒ラブのモネはちょっと引っ込み思案なところがあって。「つい、お先にどうぞ!って言っちゃうの」
キングの隣がバーニーズのサン。おっとりタイプです。「おおらか、のんびり、お人好し・・・とも言われるよ」
同じくバーニーズのルナ。デカい体に似合わず甘えん坊だそう。「キャッ、はずかしいワン」
公園で時々出会うペコちゃん(ヨークシャテリア)のママがいつもボク達におやつをくれるんです。もらう時もお行儀よく順番、順番!散歩仲間から「おりこうだね」って褒められると嬉しくて、帰り道もルンルン気分!
夕方5時頃、福田が辻公園に行ってこの「大家族ワンちゃん」に出会えると、とってもハッピーな気持ちになれます。
「バイバイ、またねー!」名残惜しそうに公園を後にするワンちゃん達に胸がキュンキュンしちゃいます。

国松恭子
2000年からラディッシュ新聞企画編集室でお客様作りに励んでおります。
趣味はシルバーアクセサリーやレザークラフト、帯バッグ、ボタンのネックレス....。古い帯や着物のを見ると「何か素敵なものに再生できないかなー?」と手が動いてしまいます。
会社でイベントがある時はカッターナイフを手に段ボールをリメイク!
愛犬のジャックラッセル「アルちゃん」が癒し。

最新記事 by 国松恭子 (全て見る)
- 庭の草花で遊ぶ「ゼロ円生け花」~身近な器で楽しもう!~ - 2023年6月1日
- 【簡単・時短】フライパンで蒸し野菜~蒸し器不要!~ - 2023年5月30日
- 【神戸 おでかけ】兵庫県立美術館の建物やオブジェにワクワク!雨の日におすすめ - 2023年5月26日