「ショッピングやランチをしたり、雑誌のページをめくったりしながら日常の中で気になるものを水彩絵の具で描きとめています」。今回は“パピエ時短スケッチ” 認定講師の天野恵美子さんによる作品展です。トムコ西鈴蘭台店のギャラリーにて【気軽に時短スケッチ展】を開催中!(10/2~10/27)※ブログの最後にトムコからお知らせがあります。
フルーツデニッシュ
カフェ「LADUREE」 パリのロワイヤル通り
ハンギングフラワー
小さな果実
フラワーアーチ
秋の装い
ハロウィン・イズ・カミング
ギャラリー開催中 10/2~10/27
場所:(株)トムコ西鈴蘭台店(神戸市北区南五葉1-6)
時間:9時~17時(月~金)土・日・祝定休
問合せ:0120-86-1870
プロフィール
吹田市にある、あべまりえ先生のwatercolour space PAPIERで時短スケッチに出合いました。そこで1年間時短スケッチを学び、講師養成講座を経て、2022年秋から自宅で教室を開講。2023年10月よりNHK文化センターで定期講座を開くことになりました。「水彩画を初めて描く方にも絵を描く楽しさを知っていただけるような講座にしたいと思っています」。※自宅の教室は現在定員に達した為、新規募集はしていません。
教室案内 “気軽に時短スケッチ”
10月17日より定期講座を開催します(全6回)
場所:NHK文化センター(西宮ガーデンズ教室)
開催日:第3火曜日 10:00~12:00
問い合わせ:0798-69-3450
編集室から読者のみなさまにプレゼント!
関西のグルメ情報誌「あまから手帖」最新号を抽選で毎月5名様にプレゼント致します。臨場感を切り取ったリポートやシズル感溢れる写真は感動的!
最新号プレゼントの応募方法
締め切りは毎月23日。当選発表は本の発送をもって代えさせていただきます。抽選結果のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
※応募にあたってご記入いただいた個人情報は、弊社で厳重に管理いたします。
申し込みはこちらから
-
10月の定例講習

Radish STYLE編集部
運営は大阪ガスサービスショップの株式会社トムコによるものです。

最新記事 by Radish STYLE編集部 (全て見る)
- 【トムコ de ギャラリー】ステンドグラス作品展~光の贈り物~ - 2023年12月4日
- 【神戸市/西鈴蘭台】トムコのショールームが子ども食堂の一日キッチンに大変身♪ - 2023年11月28日
- 【コラム】児童文学者のつぶやき《岸本先生の人生いろいろ》~SDGsについて思うところ~ - 2023年11月13日