つい欲しくなっちゃう 関西のかわいいおみくじ

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

くずは・京田辺店の森です。
先日、仕事で奈良へ行って来ました。その際、春日大社に立ち寄り かわいいおみくじを発見!
おみくじは なんと大吉!置物はそのままお持ち帰り♪
こんなかわいいおみくじが関西にもたくさんあるので調べてみました。

目次

  • 京都編
  • 大阪・兵庫編
  • 奈良・和歌山・滋賀編
  • まとめ

 

京都編

上賀茂神社・・・馬みくじ(¥500)

世界遺産でもある上賀茂神社、毎年5月15日に行われる葵祭は京都三大祭りの一つとしても有名。
神様出現の際に馬を走らせた という言い伝えから馬みくじができたそう。
子どもが乗る木馬みたいでカワイイ♪

お守り研究会 HPより

 

両足院(りょうそくいん)・・・寅みくじ(¥300)

京都最古の禅寺である建仁寺、両足院はその境内にある塔頭寺院の一つ。
寅みくじは境内に七福神の一神 “毘沙門天”を祀る毘沙門天堂があり、毘沙門天が現れたのが 寅年・寅日・寅刻だったことから生まれたそう。
阪神タイガースファン必見のトラちゃんです。

ひまわり写真館 HPより

 

大阪・兵庫編

住吉大社【大阪】・・・うさぎみくじ(¥500)

大阪人には馴染みのある住吉大社、お正月の初詣参拝には毎年多くの方が訪れる。
神功皇后(じんぐうこうごう)が住吉大神を祀ったのが摂政11年(211年)、卯年・卯月・卯日であったことからうさぎを神使いとしている。
うさぎは子孫繁栄とも言われていますよ!

まよひが~おみくじ図鑑~より

 

西宮神宮【兵庫】・・・鯛みくじ(¥300)

毎年1月10日に行われる『十日えびす開門神事 福男選び』で有名な西宮神宮。ニュースにも取り上げられているので知っている方も多いのでは。。
“めでたい”や“一年安泰”など鯛はお祝い事や縁起物として親しみがある。
ころんとしたフォルムがたまらない!!

朝廣 圭子ブログ より

 

奈良・和歌山・滋賀編

春日大社【奈良】・・・鹿みくじ(¥500)

世界遺産でもあり全国の春日大社の総本社。春日の神様が鹿に乗って来たという伝説から鹿は神使いとされ、奈良の鹿は今もなお大切にされている。訪れた際にも たくさんのシカに出会いましたよ!
バンビちゃんは子どもたちにも人気♪

 

熊野本宮大社【和歌山】・・・八咫烏 やたがらす(¥500)

熊野三山(熊野速玉神社・熊野那智大社)の一つで、高野山や熊野古道とあわせて旅で訪れる人も多く人気スポット。
神武天皇を熊野国から大和国へ道案内をしたとされるのがカラスであったと言われる。
八咫烏はサッカー日本代表のシンボルマークにもなっていますよね。

山と楽人の旅 より

 

日吉大社【滋賀】・・・猿みくじ(¥300)

紅葉の頃にはたくさんの人で賑わう日吉大社は『もみじのトンネル』があり、見ごたえたっぷり。日吉大社のある比叡山にサルが多く生息していることから魔除けの象徴とされ、導きの神として信仰され猿みくじがつくられた。
“魔が去る”や“勝る”に通じ縁起物としても。玄関に置きたいな。。

日吉大社 HP

まとめ

ご紹介したおみくじ以外にも まだまだたくさんあるので、おみくじ目当てで神社へ行ってみるのも楽しいですね。
旅先で見つけたら嬉しくなっちゃう置き物みくじ、みなさんもぜひ探してみてくださいね。

The following two tabs change content below.

Radish STYLE編集部

「リビングパートナー」の名前で、地域の主婦の目線で情報発信。地域の主婦ならではの視点と絆で「人」「モノ」「お店」などをご紹介しています。 運営は大阪ガスサービスショップの株式会社トムコによるものです。
ブログの読者になる

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • instagram
  • 12月 2024
           1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31     
    « 11月  1月 »

トムコの住ミカタ・リフォーム
  • facebook
  • instagram
  • 12月 2024
           1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31     
    « 11月  1月 »

MAIN
MENU
SIDE
MENU