ラディッシュ企画編集室クニマツです。うららかな風!生ビールの美味しい季節がやって来ましたー!
バーベキューやホームパーティーには定番のメニューにプラスしてちょっと珍しいおつまみがあったら嬉しいですよね。つい最近、友人に教えてもらったサバの燻製がまさにそれ!
手作りハムで有名な神戸の老舗「トアロードデリカテッセン」で見つけた海の幸の燻製をご紹介します。
トアロードデリカテッセン
1868年、神戸開港と共に整備されたトアロード。旧居留地から北野エリアまで南北に走るこの坂道に佇む「トアロードデリカテッセン」は伝統を守り続けて70年。ショーケースにはソーセージやハム、ローストビーフ…手間暇かけて作られたこだわりの商品がズラリと並べられています。
お隣の帽子店「マキシン」と共に”神戸らしさ”が感じられる名店です。
絶品おつまみ
デリカテッセンと言えば、ハムやソーセージなど肉の加工品というイメージがありますが、この店では海の幸の燻製も充実!
サバの燻製
友人にすすめられて買ってみました(スライスタイプ 648円税込)
レモンをぎゅっと絞って食べたら最高!
脂の乗ったサバはビールだけでなく、ワイン、日本酒、焼酎、ウィスキー…どんなお酒にもマッチします。お酒好きな人を「旨いっ!」とうならせる絶品おつまみです。
スモークサーモン
外国船の船乗りだった創業者が生み出したというスモークサーモンはこの店の人気商品のひとつだそう。村上春樹の小説「ダンス・ダンス・ダンス」の中にここのスモークサーモンサンドイッチが登場するのだとか。今度読んでみよう。
私はリーズナブルな切り落とし(648円税込)を購入して玉ねぎのマリネをトッピング。
白ワインにもぴったりです。
その他の燻製
サワラやニシン、真鯛、貝柱、牡蠣、からすみ、するめいか…、食べたことのない燻製がズラリ!バリエーション豊かな海の幸の珍味を取り揃えています。
お酒好きにはたまらない絶品おつまみの数々!ひとつずつ試してみようと思います。
2階のカフェもおすすめ!
おつまみの話から逸れてしまいますが、「トアロードデリカテッセン」は2階がカフェになっていて、これがまた魅力的なんです。
どこか美味しいランチ処は?と探している方に是非おすすめしたいお店。
老舗の味は間違いなしですから!
まとめ
ハム、ソーセージ、ローストビーフ、サンドイッチ、ハンバーグ、そして海の幸の燻製…。「トアロードデリカテッセン」は絶品おつまみの宝庫でした。たまにはこだわりのデリカをテイクアウトして、贅沢な”家飲み”を楽しんでみてはいかがでしょう!
トアロードデリカテッセンの詳しい情報はコチラ
燻製にピッタリのビールはコチラ

国松恭子
2000年からラディッシュ新聞企画編集室でお客様作りに励んでおります。
趣味はシルバーアクセサリーやレザークラフト、帯バッグ、ボタンのネックレス....。古い帯や着物のを見ると「何か素敵なものに再生できないかなー?」と手が動いてしまいます。
会社でイベントがある時はカッターナイフを手に段ボールをリメイク!
愛犬のジャックラッセル「アルちゃん」が癒し。

最新記事 by 国松恭子 (全て見る)
- 【節約・健康レシピ】残ったカレーでおからコロッケ~食品ロス削減~ - 2023年11月16日
- 【神戸西鈴蘭台/イベント】“トムコ de マルシェ” を開催!12/1(金)トムコ de やるでー! - 2023年11月14日
- 【神戸の老舗】手焼きせんべい 八木新月堂~懐かしの野球カステラも!~ - 2023年11月3日