そうめんがおいしくなるこの季節!そうめんだけでなく、お蕎麦もうどんもラーメンもパスタも大好きな垂水・西神店 オオエです。
暑くなってくると、お昼は定番で❝そうめん!❞になりがちですが、意外とさっぱりしていて、最近、密かにブームになりつつあるレモンクリームパスタもおススメです♪今日はそのレシピをご紹介します。
目次
- 材料 ポイントはレモンのしぼり汁♪
- 作り方 パスタのゆで時間は短めに!
- まとめ
材料 ポイントはレモンのしぼり汁♪
【材料】1人前
・パスタ 100g ・水菜 お好みの量 ・ささみ 1本 ・玉ねぎ 1/4個 ・ニンニク チューブで1センチ
・レモン汁 1/2個分 ・牛乳 50ml ・生クリーム 80ml ・白ワイン 大さじ1 ・ハーブソルト 少々
・ローズマリー 少々 ・乾燥バジル 少々 ・黒コショウ 少々
今回、ニンニクはチューブ入りのものを使用しましたが、生のニンニクなら1片をみじん切りにして使ってください。
レモンはレモン果汁でも十分においしいですよ!
作り方 パスタのゆで時間は短めに!
まずはパスタを茹でます。袋に記載されている時間より、2分早めにあげてください。
フライパンにバターを溶かし、
にんにくを投入します。
スライスした玉ねぎと手で裂いたささみを炒めます。
玉ねぎとささみに火が通ったら生クリームと牛乳を入れその後ワインを入れます。
ハーブソルトと乾燥したローズマリーとバジルを加えます。
少し煮立たせててからレモンのしぼり汁を加えます。
茹で上がったパスタを投入し、ソースに絡めます。ここで適当な大きさに切った水菜を入れます!
水菜のシャキシャキ感を残したい時は、火を止めてから絡めてもOKです。
まとめ
最近、パスタを取り扱うお店のあちこちで、このレモンクリームパスタが登場しているようです。
ご家庭でも手軽に味わえますが、いろんなお店で食べてみて、オリジナルレシピを作ってみるのもいいかもしれませんね♪

大江 智子
ラディッシュ新聞を発行しています。現在は講習会のご案内のページの担当です。
ムスメ2人の母です。長年、専業主婦をしていましたが、役員三昧の日々でした。
不器用ですが、趣味は消しゴムはんこを作ったり、アクセサリーを作ったりハンドメイドが好きです。

最新記事 by 大江 智子 (全て見る)
- 知って得するトマトジュース健康法!トマトジュースがこんなに体にいいって知ってた!? - 2019年12月5日
- いざという時のために備える!災害時に役立つ防災グッズ - 2019年10月24日
- 令和元年♪伊勢神宮に参拝しよう!ご利益のある参拝方法とは。。。 - 2019年9月19日