《おいしい!をもっと簡単に》ガスコンロの便利機能を活用してみましょう!
「温度調節」「自動炊飯」「湯わかし」「タイマー」・・・ガスコンロには調理をサポートする機能がたくさん搭載されています!手間なく「楽々!」実に多彩な料理が作れるんですよ!
今回は、温度キープ機能を使って簡単に作れる揚げ物レシピをご紹介します。
サクッと豚の大葉巻きフライ(温度キープ機能を使って)
材料 4人分
・豚薄切り肉 300g
・大葉 20枚
・シュレッドチーズ 150g
・卵 1個
・小麦粉 大さじ6
・パン粉 大さじ6
・塩コショウ
作り方
1.豚肉を1枚ずつ広げ、端部分が少し重なるようにしながら好みの大きさに広げる。
2.1に塩コショウを軽く振り、大葉を2枚とチーズを乗せ、端からクルクルと巻いていく。
3.小麦粉➡溶き卵➡パン粉の順に衣をつける。
4.温度キープ機能を180℃に設定し、4~5分きつね色になるまでこんがりと揚げる。
5.器に盛り、お好みでソースをかけて完成。
まとめ
ガスコンロの「あぶり・高温炒め」を使えば250℃以上での強火調理もOK。海苔やするめを炙ったり、直火調理も可能です。また、「温度調節機能」はセンサーが自動で火力調節して設定温度に調整・キープしてくれるから、揚げ物をカラッと調理してくれますよ。
「おいしい!」をもっと簡単に!ガスコンロで是非お試しください。
≪関連記事≫
▶ガスコンロの魚焼きグリルを使った料理「なすとアスパラの肉巻き」
店舗詳細
株式会社トムコ
森田本店 | 0120-86-1065 | 神戸市兵庫区多聞通1丁目1-7 |
西鈴蘭台店 | 0120-86-1870 | 神戸市 北区南五葉1丁目6 |
三木店 | 0120-86-8766 | 三木市緑ヶ丘町中1丁目11-25 |
須磨・長田店 | 0120-78-1065 | 神戸市須磨区寺田町3-1-22 |
くずは ・京田辺店 | 0120-46-1065 | 大阪府枚方市南楠葉1-1-26 |
The following two tabs change content below.
ブログの読者になる

Radish STYLE編集部
「リビングパートナー」の名前で、地域の主婦の目線で情報発信。地域の主婦ならではの視点と絆で「人」「モノ」「お店」などをご紹介しています。
運営は大阪ガスサービスショップの株式会社トムコによるものです。
運営は大阪ガスサービスショップの株式会社トムコによるものです。

最新記事 by Radish STYLE編集部 (全て見る)
- 【トムコ de ギャラリー】ステンドグラス作品展~光の贈り物~ - 2023年12月4日
- 【神戸市/西鈴蘭台】トムコのショールームが子ども食堂の一日キッチンに大変身♪ - 2023年11月28日
- 【コラム】児童文学者のつぶやき《岸本先生の人生いろいろ》~SDGsについて思うところ~ - 2023年11月13日