こんにちは。ラディッシュ企画編集室のマツウラです。もうすぐお正月。♬今年の汚れは今年の内に♪というCMソングをよく耳にしますよね。家の中の汚れだけでなく衣類もきれいにしてお正月を迎えたいものです。そこで今回はカッターシャツのえりの汚れを真っ白にする方法をお知らせします。
目次
- ウタマロ石鹸
- えり垢がこんなにキレイに!
- 使い方のポイント
- なぜ汚れが落ちるの???
- まとめ
ウタマロ石鹸
息子のカッターシャツのえりがキレイにならず長年悩み続けてきました。洗濯してもキレイにならない。どうしたらいいの???そんな時ドラックストアでウタマロ石鹸を見つけました。「頑固な汚れも簡単キレイ」と言うラベルの言葉にひかれ騙されたつもりで購入。早速使ってみました。
えり垢がこんなにキレイに!
衣替えで久しぶりに箪笥から取り出したカッターシャツ、ちゃんと洗ってしまっていたのに汚れの首輪が・・・・・。
生地を水でぬらしウタマロ石鹸を塗り込みゴシゴシ揉み洗い。おちる!おちる!おちる!この時点でもかなり汚れが落ちています。そのまま洗濯機にポイ!!
わー!時間が経っていたけれど こんなにキレイになりました。嬉しくなってついでに洗ってしまいました。主人がテニスで履いていた白い靴下、ファンデーションが付いたTシャツ・・・・・なんと全て真っ白!!
使い方のポイント
- 汚れた部分にウタマロ石鹸の緑の色が付いたらちゃんと塗れた印。その緑色がなくなったらしっかりと揉み洗いが出来たサイン。
- ウタマロ石鹸は柔らかい石鹸なのでふやけてしまうと言う人もいますが生地の方を濡らすと大丈夫ですよ。
- 使った後は水受け皿の上に置き、風通しの良い所に置きましょう。
なぜ汚れが落ちるの???
ウタマロ石鹸は他の石鹸より洗浄力がすごい!!洗浄力のひみつは・・・?
洗浄力は石鹸の成分となる脂肪酸の種類や配合で大きく異なってくるそうです。ウタマロ石鹸は、長い歴史の中、何百回と試験を繰り返し水に溶けやすくしつこい汚れにしっかりときく最適な脂肪酸の配合を見つけ出したのだそう。さらに洗浄力を高めるためにと不純物の少ない純度の高い石鹸を作り出せる製法で作られています。原料だけでなくその製法にまでこだわって作った石鹸だから、ガンコな汚れがちゃんと落ちるんですね。
まとめ
私はひょんなことからウタマロ石鹸を知り洗うたびに真っ白になっていく洗濯物を見て小さな幸せを感じています。汚れが取れずに困っている方一度試してください。

松浦 洋子
地域情報誌:ラディッシュ新聞を作っています。テニスや旅行、今は友達とのウォーキングが楽しみです。夜の8時頃、星座や月を見ながら歩くのは楽しいですよ。

最新記事 by 松浦 洋子 (全て見る)
- ガス屋さんらしくないガス屋 トムコ西鈴蘭台店 神戸市北区 - 2019年12月8日
- 【終了】9・10月トムコ西鈴蘭台店1日講習の報告 - 2019年10月25日
- 三木市 絵手紙教室 描く楽しさを教えてくれる“つくしの会” 貴方におススメします - 2019年9月1日