◇ずぼらさんが教える家事ラク術◇~お茶パック収納~

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近の暑さに家族みんながバテ気味のトムコ垂水・西神店シミズです。
元々ずぼらな性格で、片付けが苦手な私。ラクするため、効率よく家事をこなすための私なりの工夫を紹介していきたいと思います。

目次

  • 家事ラクポイント①収納場所は!!
  • 家事ラクポイント②取り出しやすさ!!
  • 家事ラクは家族にもやさしいです。
  • まとめ

 

家事ラクポイント①収納場所は!!

我が家では、お茶パックの収納場所は、ガスコンロの後ろの食器棚にあります。一歩も動かず、振り返るだけで、お茶パックが手に取れます。

そして、今の時期は毎日、2~3回はお茶を沸かすので、棚にしまい込んでいません。

 

家事ラクポイント②取り出しやすさ!!

以前は、購入した袋のまま、開封後は輪ゴムで止めておいていました。お茶っぱを出すときは、
1.袋を手に取る⇒2.輪ゴムを外す⇒3.繋がっているお茶パックから1つ切り離す⇒4.輪ゴムをかける⇒5.元に戻す
と、5つのアクションが必要でした。
今は、購入した時に、袋から出し、繋がっているお茶パックを1つずつに切り離して、容器に収納しています。なので、
1.ふたを開ける⇒2.お茶パックを取り出す⇒3.ふたを閉める
の、3つのアクションですみます。
簡単なことでもアクション数を減らすことで、日々のストレスはかなり軽減されます。

家事ラクは家族にもやさしいです。

年末にガスコンロが新しくなり、以前はなかった『湯沸かし』という機能がついてきました。
この機能は、やかんやお鍋の水が沸騰すると自動で火が消えるのです。(やかんのマークです)

この湯沸かし機能と、分かりやすい収納、置き場所、取り出しやすさ…ちょっとした工夫で小学生の子どもでも気軽にお手伝いしてくれるようになりました。

まとめ

購入後に詰め替えるのは少し手間かもしれませんが、今は、お茶を沸かすこともストレスなく出来ています。さらに、容器を自分のお気に入りにすると見るたびに気分も上がり家事も楽しくなりますよ♪
皆さんも、ちょっとした工夫で、毎日がラクに楽しくなること、さがしてみませか?

The following two tabs change content below.

Radish STYLE編集部

「リビングパートナー」の名前で、地域の主婦の目線で情報発信。地域の主婦ならではの視点と絆で「人」「モノ」「お店」などをご紹介しています。 運営は大阪ガスサービスショップの株式会社トムコによるものです。
ブログの読者になる

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • instagram
  • 4月 2024
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30      
    « 3月   5月 »

トムコの住ミカタ・リフォーム
  • facebook
  • instagram
  • 4月 2024
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30      
    « 3月   5月 »

MAIN
MENU
SIDE
MENU