知ってナットク!ガスファンヒーターQ&A

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

10月に入り、朝晩が少し冷え込んできましたね。そろそろ暖房器具を出しておかないと・・・と冬支度を始めた方も多いのではないでしょうか?

今回はガスファンヒーターに関するよくある質問にお答えしますね。

Q.ガスファンヒーターは簡単に接続できますか?

A.簡単です。コードをガスコンセントにカチッとつなぐだけです。

ガスファンヒーターには、ワンタッチで簡単にガス栓と接続できる別売りのガスコードを使用します。もしもガス機器から外れてしまった場合も自動でガスは止まるので安心です。

Q.日頃どの様にお手入れ(掃除)をしたら良いのですか?

A. エアフィルターについているほこりを掃除機などで吸い取ってください。
さらに付着が気になる場合は、エアフィルターを取り外して

中性洗剤で洗ってください。タオルか歯ブラシがお勧めです。

洗った後は水気を切って充分に乾燥させてからガスファンヒーターにセットしてください。

Q.フィルターランプが消えない時はどうしたらいいの?

お手入れをしてもフィルターランプの点滅が消えない場合は、故障の可能性があります。
下記店舗にご連絡下さい。

Q.空気浄化機能付きでも部屋の換気は必要?

A.はい。1時間に1~2回は換気を行ってください。

1時間に1~2回、1~2分程度を目安として、換気扇を回すか窓を開けるかなどの、充分な換気を行ってください。

ちょっとした手入れで暮らしがもっと快適に!冬の準備、そろそろ始めませんか?

 

店舗詳細

株式会社トムコ

森田本店 0120-86-1065 神戸市兵庫区多聞通1丁目1-7
西鈴蘭台店 0120-86-1870 神戸市 北区南五葉1丁目6
三木店 0120-86-8766 三木市緑ヶ丘町中1丁目11-25
須磨・長田店 0120-78-1065 神戸市須磨区寺田町3-1-22
くずは ・京田辺店 0120-46-1065 大阪府枚方市南楠葉1-1-26

 

 

The following two tabs change content below.
Radish STYLE編集部

Radish STYLE編集部

「リビングパートナー」の名前で、地域の主婦の目線で情報発信。地域の主婦ならではの視点と絆で「人」「モノ」「お店」などをご紹介しています。
運営は大阪ガスサービスショップの株式会社トムコによるものです。
ブログの読者になる

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • instagram
    • 現在予定されているイベントはありません
  • 9月 2023
         1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30  
    « 8月   10月 »

トムコの住ミカタ・リフォーム
  • facebook
  • instagram
    • 現在予定されているイベントはありません
  • 9月 2023
         1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30  
    « 8月   10月 »

MAIN
MENU
SIDE
MENU